ゆるり。

ゆるゆる 障害児子育て*ひとり親*介護職 など

たられば。

あの時わたしがあの子たちを引き留めていなかったら、心に傷が残るほどのことは起きなかったかもしれない。

 

私と長男には、同じ瞬間にできた心の傷がありまして。それは、私の兄に負わされた傷で、大人の私はそれでも、ある程度割り切ることができるんだけれど、その頃小学生だった長男はそんなの無理で、その時のまま、くっきりと残ったその傷は、きっともう消えない。

 

相手からしたら、いや、周りの皆からしたら、

「あんな昔のこと」

「まだ根に持ってるのか」

みたいに思うかもしれないけれど、時間と距離が癒しても、ずっと心の隅っこに居座っていて、触れようとすると一気に引き戻される。

 

あの時、私がもっとうまくやっていたら。

 

今でも時々考えてしまう。

 

ほとんど絶縁に近かった兄家族が、父の顔を見に来たいらしい。

正確には、「兄は、来ないと言ったはいいものの、本音は来たい。」ということらしい。兄嫁からそんな電話が来たと母が言っていた。そして、孫2人は会いたがっているから、兄を説得して、来るとしたら4人で、と。

私たちとの件以外にも色々とありすぎて、でもその膨大な情報量の色々を端折って私個人の気持ちを言うと

 

(´-`).。oO(やだよ。何をいまさら。

 

なんだけど、その大きなドス黒い気持ちと事情を無理やり横に避けて、父と息子、祖父と孫、ということだけ考えたら、会わなかったら後悔が残ると思う。

すべてを飲み込んで、来たいなら来た方がいいと思うと母に言ったら、母もそう伝えたと言ってた。

 

長男に、そのことを伝えたら、その日は外出すると言った。無理なので、同じ空間に居たくない。鉢合わせだけは勘弁してほしい。

そして、同居した時から、そう言うタイミングはあるんだろうと思ってた。考えてた。

自分のことはいい。それよりもばあばが心配。

そう言っていた。

 

小学生の子供に浴びせるには余りに酷い言葉を、大人から浴びせられた長男は、叔父のことを人の心が通っていない極悪人と、何の疑いもなく思っているんだろう。

それはもはや、好き嫌いとか言う次元ではなくて、修正も効かない。

フォローのしようもない。

 

ただ、母には、産み育てて、一緒に過ごした時間があるので、娘の私から見れば、長男が心配している程深刻でも無いのではないかと思う。

一応、きちんと人付き合いのできる普通の人ではあるので。

 

(´-`).。oO(私は無理っぽい。やばい。

 

そんな感じで、年を越す前に、乗り越えなければならない壁みたいなものができてしまった。

無理そうなら私も次男と一緒に逃げようと思う…!!!

 

 

長男には、家を出て何のしがらみも無く自由に生きて欲しい。

 

そう強く願った日でした。

でもずっと一緒にいたいぞ!無理だけど。